森林伐採業への就職・転職と仕事内容

森林伐採業という仕事

 

普通の会社員の人からみれば、林業や漁業というのはやや特殊な仕事のように映るかもしれません。厳密に言えば森林伐採は、森林に入って、樹木を伐採し、木材を生産する産業であり、当然ながら第一次産業となります。

 

第一次産業には農業、漁業、鉱業があります。定義(世界農林業センサスの定義)としてみてみると、林業事業体において1ヘクタール以上を所有している世帯を林家と呼び、他にも林家以外の林業事業体である会社、社寺、各種団体、組合、慣行共有、財産区、地方公共団体・組合、都道府県、特殊法人なども含まれるので、林業事業体が全て施業をしているということにはなりません。

 

実際には、森林組合に作業を委託していることが多く、そうなると一般の会社員としての所属でも実質的に林業を行うこともあるわけです。

 

森林での生産物というのは、木材以外に、特用林産物ということで、薪、木炭、竹、椎茸、漆なども含まれます。他にも、森林資源の育成、森林の公益的機能の保持もしています。こうした森林の多面的機能を活用することを目的に、森林整備等を行うのが林業関係の人達ということです。

 

ただ、林業従事者数は総務省の国勢調査によれば長期的には減少傾向である、かつ、高齢化も進んでいるので、新しい担い手が必要とされているのです。つまり、森林伐採業への就職・転職は案外いいチャンスにあるのかもしれません。

 

新卒で林業を目指す人もやや増えてきているのですが、まだまだ絶対的な人手が足りていないとされています。実際に求人しているのは、各地森林組合、民間の林業事業体などとなっています。

 


page top